単品と単品

ハンバーガーとチーズバーガーを食べたいときもある

2022-01-01から1年間の記事一覧

圧勝不要論

これは2022年アドベントカレンダー「勝てない戦をする」第19日目の記事です。 すっかり年の瀬になってしまいましたね。クリスマスはいかがでしたか? 私はデイキャンプ納めなどしておりました*1。 クリスマスは終わりましたが、私のアドベントカレンダーはま…

警察沙汰とマイディアデッキ

これは2022年アドベントカレンダー「勝てない戦をする」第18日目の記事です。 昨日は二次創作小説の話をしました。やっとこの話題に触れられて、すっきりしました。よかった。 今日は、今年ついに勝てなかった戦の話をします。 失くしてはいけないものを失く…

ひとりでは書けなくてよかった

これは2022年アドベントカレンダー「勝てない戦をする」第17日目の記事です。 前回は、防寒の話と、挙児希望の話をしました。1記事で2日分書いたことにより、今週は月曜から水曜の3日間で、実質5記事書いています。勤勉だね。 と思った途端、眠気がすご…

寒さとたたかう/そわそわしないなんて無理

これは2022年アドベントカレンダー「勝てない戦をする」第16日目の記事です。 前回は、苦手なことを苦手だと言うことと、状況に応じた必要十分な優秀さについて書きました。やっと去年のアドベントカレンダーっぽくなってきた。 今日は挙児希望の話をしよう…

必要十分の優秀

これは2022年アドベントカレンダー「勝てない戦をする」第15日目の記事です*1。 さっき図書館の話を書いたばかりなのですが、自信がない話、書けそうな気がしたので、急いで書きます! 今だ! 刀ミュの村雲江の話 突然ですが、ミュージカル刀剣乱舞の村雲江…

そこで死にたいくらい好き(?)

これは2022年アドベントカレンダー「勝てない戦をする」第14日目の記事です。 昨日は図書館バッグが欲しいという話をしました。継続して探していこうと思います。 今日は、初日の書きたいことリストを眺めて、図書館の話をします*1。 私の本棚に並べてもいい…

from me to me

これは2022年アドベントカレンダー「勝てない戦をする」第13日目の記事です。 今日は月曜日です。もう今週末がクリスマスです! 早い!今年はまだ二次創作の話をろくにしていません。今年の二次創作は"勝てる戦"だったのかしら。(いえいえ、"恋の話"は割と…

箸にも棒にもかからない

これは2022年アドベントカレンダー「勝てない戦をする」第12日目の記事です。 昨日は、小説や短歌を書くときの洗練の話をしました。いちばん思い入れのある部分を削っても、言いたいことのエッセンスが伝わるし、歌がよりよくなるのは、不思議でとてもおもし…

詩にする

これは2022年アドベントカレンダー「勝てない戦をする」第11日目の記事です。 昨日は友達を作ったり、友達を続けたりする時の話をしました*1。 今日はまた短歌の話をします。 ダサさを伐採する 短歌の話をすると言ったばかりですが、小説の話から入る。 小説…

友達になること、友達を続けること

これは2022年アドベントカレンダー「勝てない戦をする」第10日目の記事です。 前回ははがきで連絡を取る話をしました。締切からの逆算により、タイムスケジュール能力が上がる気がします。 ここ数日、急激にあなせわしや*1になってしまい、昨日はアドベント…

郵便はがき10枚ください

これは2022年アドベントカレンダー「勝てない戦をする」第9日目の記事です。 アドベントカレンダーは第9日目ですが、12月は12日になりました。アドベント期間が半分終わる……! 今年はなんて穏やかな記事ばかりのアドベントカレンダーなのでしょうか。 前回は…

魂のセーブポイントと、即売会のひとり店番の話

これは2022年アドベントカレンダー「勝てない戦をする」第8日目の記事です。 昨日は炊きたてご飯とできたておかずがおいしいという発見の話をしました*1。初日から、車・キャンプの話でここまで来ました。インドアを自認しているので、我がアドベントカレン…

野遊び、名刀、おいしいごはん

これは2022年アドベントカレンダー「勝てない戦をする」第7日目の記事です。 昨日は、シェラカップで炊いたご飯がおいしい話をしました。今日はその続きです。 炊き立てご飯はおいしい いつか屋外で炊飯をするときの練習として、家の台所でシェラカップ炊飯…

炊きたてごはんがおいしくて弥生になる

これは2022年アドベントカレンダー「勝てない戦をする」第6日目の記事です。 昨日はデイキャンプを始めたきっかけの話をしました。憧れの人のかげを追い、いつしか自分自身の森の奥へと進んでゆくのだ。 今日はごはんの話をしたいと思います、今日こそ*1。 …

憧れを追い、野に至る

これは2022年アドベントカレンダー「勝てない戦をする」第5日目の記事です。 昨日はYoutubeが便利だという話をしました*1。今日は、あったかいごはんの話をしたいと思ったのですが、その前振りの話で力尽きました。今日はキャンプの話です。 文系魔女、野に…

さよならVIP

これは2022年アドベントカレンダー「勝てない戦をする」第4日目の記事です。 前回は、高速道路の運転に慣れる話をしました。トラックの追い越しが楽しい。なんなら乗用車も追い越す*1*2。 今日は何の話をしようかな。あんまり決まっていないので、さしあたり…

あ、トラックだ

これは2022年アドベントカレンダー「勝てない戦をする」第3日目の記事です。 昨日は車をぶつけた話をしました。ぼんやりしている時に車に乗るのはやめよう。 今日は土曜日で、アドベントカレンダーは休んでもいい日です(週末は書かなくてもいいというマイル…

車がないと生きていけない土地で、車をぶつける話

これは2022年アドベントカレンダー「勝てない戦をする」第2日目の記事です。 引っ越しました 今年2月に、関東から九州に引っ越しました。関東から出て暮らしたことがなく、行ったことのない都道府県でもあり、かなり怯えていたのですが、今ではかなり適応し…

勝てない戦をする――アドベントカレンダー2022

これは2022年アドベントカレンダー「勝てない戦をする」第1日目の記事です。 12月が来た 12月ですね。ちょうど今朝、空気が急にぴんと緊張していて、冬でした。夜の空気は呼吸のたび、口の内側にちくちくした雪が詰まるみたいに冷たい。建物に隠れて月が輝い…

読んだ:治りませんように べてるの家のいま 

斉藤道雄/〔著〕(2010) 治りませんように : べてるの家のいま (みすず書房): 2010|書誌詳細|国立国会図書館サーチ この本は欲しい。 読み終わったので追記。 べてるの家のことを知ったのは10年くらい前だと思う。当時から気になっていたと思うし、その…

見た:サードプレイス コミュニティの核になる「とびきり居心地よい場所」

レイ・オルデンバーグ/[著]忠平 美幸/訳 すごく面白かった! サードプレイスがほしいよ~! というか家が職場になるともはや2.5thくらいになるんだろうか。主婦たちに「わたしたちにはセカンドプレイスもないのに?」がツボる。ほんとにそう。

見た:青江の太刀

好村兼一/著 時代小説? の文体だー。

再読:失はれる物語

乙一/著(2003) 装丁の印象が強かったけど、内容も好きだったんだよな、この本。 ちゃんと読み終えたので追記。めっちゃ人が死ぬな! 私が作文すると幽霊が出ることが多いのだけれど、なんか通じるものを感じる。この本を読んだのは中学生の頃だったと思う…

途中まで読んだ:ネーミングがモノを言う あのヒット商品から「東京スカイツリー」まで

飯田 朝子/著 これ読んでたらたまたまネーミングしそうな状況になってありがたかった。先行例を見るところからね。 自分の子の名付けの話で、実際の顔を見たら候補が全部違く思えて付け直した話、へえ~となった。

途中まで読んだ: 正しい「値決め」の教科書

中村 穂/著 わりと面白かったが、原価の話とか実業務にあんまり関係ないので途中で止まってしまった。手が。

見た:私は、看取り士。

柴田 久美子/著 エンドオブライフケアが好きなので手に取った。こういう役割の人はたしかに必要な気がする。思想の部分はやや読んでいてつらかった。

読んだ:さよならに反する現象

乙一/著 久しぶりにメンタルが元気になってはしゃいで本を借りまくった時の。乙一さんの書く話、好きなんだなあとしみじみ思う。 初めておそ松さんに触れた。

見た:タカラヅカの解剖図鑑 : 深く楽しく面白く!夢の世界を徹底探求

中本千晶 文、牧彩子 イラスト(2019) https://iss.ndl.go.jp/sp/show/R100000002-I030107536-00?lat=&lng= いつか宝塚を見に行きたいなと思ってる。博多でもやることあるんだね。 何かの折にSNSで見かけた「専科の人」の意味がわかるようになった。 見てみ…

部分的に読んだ:エッセンシャル牧水 妻が選んだベスト・オブ・牧水

若山牧水 著 https://iss.ndl.go.jp/sp/show/R100000002-I029937630-00?lat=&lng= 歌論部分が面白かった。 ハードカバーだけど文庫サイズ? 「エッセンシャル」ってタイトルらしくてかわいい。 p9の、全てを描くことで天然を歌にするのではなくて、『一本の…

途中まで読んだ:あなた : 河野裕子歌集

河野裕子 [著]永田和宏, 永田淳, 永田紅 編 あなた : 河野裕子歌集 (岩波書店): 2016|書誌詳細|国立国会図書館サーチ 好きな短歌だった! 好きな歌人の歌をたくさん読みましょうと俵万智さんが講演でおっしゃってたから何かな〜と探していたんでした。好き…