単品と単品

ハンバーガーとチーズバーガーを食べたいときもある

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

読んだ:ゆゆのつづき

高楼方子 著 ゆゆのつづき (理論社): 2019|書誌詳細|国立国会図書館サーチ 大変よい本だった。少女の頃の幼い決めつけと傷つきを、こんなに年月が経ってから解きほぐすことができるなんて、なんて希望のある話なんでしょう。その核にあるのが「翻訳をし続…

読んだ:仙台ぐらし

伊坂幸太郎 著 仙台ぐらし (荒蝦夷): 2012|書誌詳細|国立国会図書館サーチ エッセイ! と喜んで手にとって、読み始めて即座に「伊坂幸太郎の小説の文体!!」と思って面白くなってしまった。小説の文体だ。エッセイだけど。 ただ、1話は特に半分創作で書か…

読んだ:草子ブックガイド 1

玉川重機 著 草子ブックガイド (講談社): 2011|書誌詳細|国立国会図書館サーチ 12年前の本なのか……。 本を「食べられそう」みたいに表現しているのが、わかる、と思って面白かった。2巻の予告が「老人と海」で、持ってるけどまだ読めてない本なんだよね。 …

読んだ:れもん、うむもん! そして、ママになる

はるな檸檬 著 れもん、うむもん! : そして、ママになる (新潮社): 2016|書誌詳細|国立国会図書館サーチ 出産ものは避けてきたのだけれど、それもなんだかなあ、と思って。すげえタイトルだと思ったが前作のスタイルを踏襲したらしい。 こういう「しんどい…

読んだ:農業を繋ぐ人たち 宝は農村にあり

湯川真理子 著 農業を繋ぐ人たち : 宝は農村にあり (西日本出版社): 2017|書誌詳細|国立国会図書館サーチ なまなかでなく文章がうまい。放送作家さんが書いているとのこと。すごいな。 海外の野菜を10種類、刻んでセットにして「サラダ」として売る、って…

読んだ:農業女子 : 女性×農業の新しいフィールド

伊藤淳子 著 農業女子 : 女性×農業の新しいフィールド (洋泉社): 2015|書誌詳細|国立国会図書館サーチ キラキラ例の列挙だったな。しかし「よそもの・女」に嫌がらせしてくるという話(水やり用の水に除草剤を混入させられるとか、イノシシよけの電気柵を…

読んだ:はじめてのテント山行 : 登る&泊まる徹底サポートBOOK

栗山祐哉 監修 https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029748854-00 野に出たくて本を読んでみた。登山者のテント泊は軽量化が重視されるよう。シートの端に靴とかポールとか入れておいたら露防止になるのはよい知識。

見た:大人の刺繍図案 : 大胆に繊細に刺繍を遊ぶ

土橋のり子 著(2018) https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029347156-00 2018年、って見ると、コロナの前か、と思うようになったな。 刺繍をやってみたい、と思っており、というか図書館トートバッグをデコりたいので刺繍するか、と思い、どういうこ…

短歌の詰め合わせ

東直子 文,若井麻奈美 絵(2019) https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I030012196-00 表紙が本当にかわいい(クッキーアソート)。中のイラストもかわいい。しかも最後のページにイラスト一覧が載っていて、ひとつずつ作者コメントが付いている。手厚い…

読んだ:面白いほどよくわかる自動車のしくみ : エンジンから電子システムまで、クルマの「走る」を科学する!

小俣雅史 著(2010) https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000010968737-00 車について知らなさすぎる……と思って読んだ。 ブレーキペダルはエンジンに、サイドブレーキは後輪タイヤにくっついている。 エンジンオイルはエンジン全体をぬるぬるに(?)…

読んだ:桜の首飾り

千早茜 著(2013) https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I024215575-00 直木賞受賞作家ということで、過去作を。短編集。 何冊か並んでいて、最初にこれをぱらぱらめくった時、管狐の話が見えたので、(刀剣乱舞プレイヤーとしては)こちらを読みました…