単品と単品

ハンバーガーとチーズバーガーを食べたいときもある

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

見た:「主観性を科学化する」質的研究法入門 : TAEを中心に

末武康弘, 諸富祥彦, 得丸智子, 村里忠之 編著 「主観性を科学化する」質的研究法入門 : TAEを中心に (金子書房): 2016|書誌詳細|国立国会図書館サーチ せめて「部分的に読んだ」くらいは言いたいけど、これは「見た」だな。 質的研究法、たぶん私がやった…

読んだ:春は馬車に乗って

横光利一 著,いとうあつき 絵 春は馬車に乗って (立東舎): 2021|書誌詳細|国立国会図書館サーチ 一生使わんのだろうなと思いながら登録した「横光利一の新刊通知」が本当に動くときが(こんなに早く)来るとは……。 絵が美しくて、再解釈だなあと思いながら…

見た:帯のデザイン

レイアウトスタイルシリーズ ; 別冊(2006) 帯のデザイン (ピエ・ブックス): 2006|書誌詳細|国立国会図書館サーチ 自分で文庫本作る時に好きで帯を巻くことがあるため、関心があって。 もちろん文庫本に限らないし、文芸書だけでなくていろんな分野の本が…

見た:美篶堂とつくるはじめての手製本 : 製本屋さんが教える本のつくりかた

美篶堂 著(2016) 美篶堂とつくるはじめての手製本 : 製本屋さんが教える本のつくりかた (河出書房新社): 2016|書誌詳細|国立国会図書館サーチ 製本会社さんの本。よくAmazonで美篶堂さんの手製本関連本を見ては「気になる……」と思っていたので、読めてよ…

見た:豆本づくりのいろは = ABCs of making miniature books : 手で作る小さな本

赤井都 著(2014) 増補新板。 豆本づくりのいろは = ABCs of making miniature books : 手で作る小さな本 (河出書房新社): 2014|書誌詳細|国立国会図書館サーチ 今読み返していたら「箔押しをやってみましょう」ページがあって、えええ!?となってしまっ…

見た:楽しい豆本の作りかた = The Enjoyable Guide of Making Miniature Books : 手のひらサイズの小さな世界

赤井都 著(2013) 楽しい豆本の作りかた = The Enjoyable Guide of Making Miniature Books : 手のひらサイズの小さな世界 (学研パブリッシング): 2013|書誌詳細|国立国会図書館サーチ 豆本が作りたいかもしれん!(自分のちっちゃくて薄い本のために)と…

部分的に読んだ:もうすぐ絶滅するという紙の書物について

ウンベルト・エーコ, ジャン=クロード・カリエール 著工藤妙子 訳 もうすぐ絶滅するという紙の書物について (阪急コミュニケーションズ): 2010|書誌詳細|国立国会図書館サーチ タイトルに惹かれて手に取ったはいいものの、分厚いしどうしようかなと思いな…

部分的に読んだ:梶井基次郎全集

梶井基次郎(1986 ちくま文庫) 梶井基次郎全集 (筑摩書房): 1986|書誌詳細|国立国会図書館サーチ 作文に必要だなと思って借りてきた。信頼できる友人知人に梶井基次郎作品を好む人が多いのもポイントだった。 前に勧めていただいた「愛撫」、ねこちゃんの…

部分的に読んだ:立花隆のすべて

文藝春秋 編 (1998) 立花隆のすべて (文藝春秋): 1998|書誌詳細|国立国会図書館サーチ 文藝春秋ってこんなに皇居に近いんだ……。*1 だいたいこっちに書いてしまった。 見た:立花隆の書棚 - 単品と単品 たぶん、立花隆先生の講義を学部生時代に受けていた…

見た:立花隆の書棚

立花隆 著(2013) 立花隆の書棚 (中央公論新社): 2013|書誌詳細|国立国会図書館サーチ 立花隆先生が亡くなったと聞いて、本を読んだ。 友人が立花ゼミに所属していた。私は立花先生のことはよく知らなかったけれど、そのゼミは楽しそうだったし、立花先生…

読んだ:しかけに感動する「東京名庭園」 : 庭園デザイナーが案内

烏賀陽百合 著(2019) しかけに感動する「東京名庭園」 : 庭園デザイナーが案内 (誠文堂新光社): 2019|書誌詳細|国立国会図書館サーチ 以前東京の庭園を楽しむ同人誌をお迎えしてから、ますます庭園に興味がある。今回の本も楽しく読んだ。しかも!! 石…

読んだ:働くオトナ女子のためのゆるっと習慣 = LOOSE HABITS FOR WORKING WOMEN : 毎日のモヤモヤプチストレスがすーっと消える

米山彩香 著(2021) 働くオトナ女子のためのゆるっと習慣 = LOOSE HABITS FOR WORKING WOMEN : 毎日のモヤモヤプチストレスがすーっと消える (学研プラス): 2021|書誌詳細|国立国会図書館サーチ ずいぶん今どきな価値観の本だ……と思ったら今年出たやつだ…

読んだ:ビジネスモデルを見える化するピクト図解

板橋悟 著(2010) ビジネスモデルを見える化するピクト図解 (ダイヤモンド社): 2010|書誌詳細|国立国会図書館サーチ 話がわかりやすい。私にとって新しい物の考え方でとっても面白かった。 たまにお菓子とソシャゲがコラボしてるのあるけど、あれってどっ…