単品と単品

ハンバーガーとチーズバーガーを食べたいときもある

読んだ:図解雑学 神道(ナツメ社)

井上順孝

 

左ページが解説文、右ページがポンチ絵っていう構成。無理やりな図もあるのでそれはそれで面白い。一ページ図が挟まるだけでだいぶ読みやすい気持ちになるのね。

 

内容はこんな感じだった(目次から章タイトルを抜粋):

  • 神道とは何だろう?
  • 神社
  • 神々の物語
  • 神道の祭り
  • 神道の歴史
  • 神道の思想
  • 現代に息づく神々の信仰
  • 暮らしの中の神道

 

神道の歴史とか思想のあたりは、ちくま学芸文庫の「神道」(トーマス・カスーリス著)で読んだような感じもした。

全体にトピックの概観で終わるので、この後に興味のある部分を別の本で掘り下げることになるんだろう。

 

メモ(抜き書き)

 

何を信仰のよすがにするのか、何の逸話をもってどんな効力を期待するのか、自在すぎて笑ってしまう。信仰は政治と生活。

 

教派神道のことが気になるらしい。

 

あと境内で見かける、しめ縄で括られた岩とかって何なんだろう。全部神様が宿るとされる磐座なんだろうか。