単品と単品

ハンバーガーとチーズバーガーを食べたいときもある

私が好きなものを好きな人が好きなものは私も好き説

これは2024年アドベントカレンダー「責任を負い、責任を果たす」第4日目の記事です。

昨日は家の掃除の話をしました。棚を確認したら、なんと、ウタマロクリーナーの詰替えはもう買ってありました! すっかり忘れていた。これでしばらく、お風呂場の掃除をのびのび行うことができます。買い替えは買い物リストに入れた。

今日は、スーパーマーケットの話をしたいと思います。最近寝不足気味なので、時間を決めて書くぞ*1。終わらなかったら明日に回します。

Youtubeにハマるとは思わなかったんだよな

まだスーパーマーケットは関係ないんですけど、今年QuizKnockのYoutubeチャンネルにハマりました。

www.youtube.com

いつどうして見始めたんだっけ? 私はテレビを見ないので、QuizKnockのことはインターネットで知りました。ハマってから周囲の人にQuizKnockの話をすると、「テレビで見たことがある」というお話をよく聞きました。遅れているのは私だったんや……!*2

きっかけの一つと思われるのは、noteで「好きなもの百裂拳」記事を書いたことかも。

これは、自分が好きな物事などを100個挙げるというシンプルなもの。私はnoteで見たこちらの記事が最初だったのだけど*3、もしかしたら匿名ラジオの方が先なのかも?

youtu.be

私は自分が好きなものを列挙するのも好きだし、他人の好きなもの百裂拳を見るのも好き。というわけで、noteでタグ「好きなもの百烈拳」を読んで回っていたのです(表記揺れは元記事から)。

そうすると、けっこうな人が、「QuizKnock」を挙げているのだ*4。私の目調べによると、「匿名ラジオ」を挙げている人が「QuizKnock」を挙げていることが多い、気がする。私は匿名ラジオの方はもともと知っていて、たまに聞いていた*5。だから、QuizKnockってなんだろう、たぶん私も好きになりそうな……くらいの興味の持ち方だったかもしれない。

で、しばらくして、実際に動画を見るようになった。ほんとに最初の方で見たのは「自由研究を1時間でやる」シリーズだった気がする。最初の頃で、特に印象的だったの、これかなあ。

www.youtube.com

中学生の夏休みの宿題を、メンバー8人が手分けしてRTAするやつ。このときは誰が誰だか全然わかっておらず*6*7。ただ、「声が大きくて言動がフリーダムでシャツが派手で、でも周りをよく見てて、最後には社内の全プリンターから読書感想文を出力した」人が印象的で、それはCEOであったことがコメント欄からわかりました。CEO?(QuizKnockが会社であることを知らなかったのでピンとこなかったんだな~)

あと、これも序盤で印象的だったやつ*8

youtu.be

QuizKnock動画をたくさん見ていたら*9、この動画がおすすめされてきました。

youtu.be

東兄弟とガクさんだ!*10 東兄弟のゆるいおしゃべりをずっと聞いていられるいい番組でした(まだガクさんのところまで行ってない……)*11

そこで、鹿児島出身の東兄弟が、ローカルスーパーの話をするんですよね。

というところで時間切れになったので、今日はここまでです。ひーん。12月ってなんでこんなに忙しいんだあ。

 

応援やご感想などありましたら、こちらにどうぞ。ログイン不要、匿名で送れるメッセージツールです。

sugar-pot.underxheaven.com

*1:あんさんぶるトレーニングがあと1セット+後ストレッチが残っているので、書くのに飽きたら身体を動かしてきます。

*2:自分がハマっているものを相手も知っている、という状況が、オタクと話すとき以外にはあまり生じなかったので、これは新鮮な状況です。

*3:というか、この記事の作者がQuizKnockのディレクターさんだったのだな! 今わかりました。

*4:そもそも、noteにおける好きなもの百裂拳をやり始めたのがQuizKnockのディレクターさんであるなら、noteで好きなもの百裂拳をやっている人がQuizKnock好きがちであるのはある程度当たり前の現象なのかもしれない。

*5:前居にいた頃、朝の身支度をしながら聞いていたのを思い出した。畳の部屋、光の角度、影になる化粧台……懐かしい。懐かしくてちょっと苦しい。窓から見える景色、お向かいの家の庭の木とか、お隣さんちのお子さんの声とかも思い出しちゃう。

*6:今横で流しながら書いているのですが、皆わかるのでまた違った面白さがある。

*7:ハイキュー!!の映画(ゴミ捨て場の決戦)を原作もアニメも知らずに見に行って、それからアニメ全部見て再び映画見た時と同じ面白さがある。ハイキュー!!の映画も、QuizKnockの自由研究も、何も知らずに見ても面白いし、人となりをわかった上で見るとさらに面白い点が共通しています。やったね。

*8:ずっと昔、高校生の予備校模試の校正をやっていたことがあるのですが、この「科目の担当者を決めるところ」の雰囲気を思い出して楽しかったです。文系が少なくて地歴をやってもらわないといけないので、理系でも比較的対応できる英語は理系が持つことになりがち。なんなら国語も理系がやったりとか。

*9:2022年~2023年公開の動画は全部見た。

*10:私は真空ジェシカのラジオを毎週聞いている。

*11:最近、やっと、東兄弟の片方しか出ていない動画でも見分けが付くようになってきた。